PROJECTS

MORE

一人ひとりのソーシャル・モチベーションが集まり、つながることで、
未来へ向かう大きな流れが生まれる。そのきっかけづくりやサポートを。

東京カンパイ自動車道 東京カンパイ自動車道

東京外環自動車道開通のお祝いの機会を東京カンパイ自動車道と呼んでみた

計画から50年、ついに開通した東京外環自動車道(千葉県区間)。この開通を地域の人たちと一緒にお祝いするために、開通前の道路に全長200mのロングテーブルを設置し、集まったみんなで一斉に乾杯し合い開通の喜びを分かち合いました。

東京外環自動車道開通のお祝いの機会を東京カンパイ自動車道と呼んでみた

MIZUBERING MIZUBERING

「ミズベリング」と言い出したら、水辺の整備がクリエイティブになった。

水辺を好きな人たちが集まって「立入禁止」の多い河川敷や堤防などの河川空間にこうなったらいいなという気持ちを込めてアイデアやクリエイティブを適用するきっかけを生み出し続けています。

グッドデザイン賞2018 金賞受賞

「ミズベリング」と言い出したら、水辺の整備がクリエイティブになった。

TOKYO SMART DRIVER TOKYO SMART DRIVER

交通安全のPR。叱らず、褒めたら、スマートドライバーが増えた。

悪い運転を叱ったり安全ルールやマナーを教えたりの上から目線の交通安全から、素敵な運転をしている人たちをほめよう、そんな人たちをスマートドライバーと呼ぼう、という発想の転換、交通安全のリ・デザインをテーマにプロジェクトを進めています。

グッドデザイン賞2015 ベスト100受賞

交通安全のPR。叱らず、褒めたら、スマートドライバーが増えた。

おもいやりライト おもいやりライト

「おもいやりライト」といったら、人にも車にも優しい街になった。

交通事故が一番多い時間帯の夕方、早めのヘッドライト点灯を呼び掛けて、交通事故を減らす交通安全運動です。
見えやすくするためだけではなく、見られやすくするための光り。
私たちは早めのヘッドライト点灯することを「おもいやりライト」と名付けました。

グッドデザイン賞2014 受賞

「おもいやりライト」といったら、人にも車にも優しい街になった。

リコリタ リコリタ

利己(リコ)を利他(リタ)とつなげてみたら、
アキバがソーシャルアクションの場に変わった。

スコップの真田武幸が考えたオタクなソーシャルデザインプロジェクト。
自分の好きなことに、ちょっとだけ社会貢献のアクションをトッピングしてみると、あらびっくり。
社会貢献への関心あるなしに関わらず、いつのまにか楽しくいいことが実現できるかも。

利己(リコ)を利他(リタ)とつなげてみたら、
アキバがソーシャルアクションの場に変わった。

地底文化フォーラム 地底文化フォーラム

地下でフォーラムを開催したら、地底空間に眩しい陽が差し込みはじめた。

地底インフラの可能性を地下20m、地底のパルテノン神殿と呼ばれる、首都圏外郭放水路の調圧水槽の中で実施した前代未聞のフォーラムイベントを企画しました。

地下でフォーラムを開催したら、地底空間に眩しい陽が差し込みはじめた。

東京トンネリックス 東京トンネリックス

工事現場でショーをしたら、作業服がかっこよく見えた。

工事現場で働く男たちが主役となって、ランウェイをあるくファッションショーを、地底の工事現場で開催。のちの首都高、山手トンネルにパリコレを持ち込んでショーを企画しました。

工事現場でショーをしたら、作業服がかっこよく見えた。